fc2ブログ
よんねこのこと*家族のこと*好きになった北欧のこと*何気ない日々のことをのんびりと。

tree.gif

lamp01.gif neko.gif tree_apple01.gif tree01.gif tree02.gif tree03.gif tree_apple01.gif tree_apple02.gif bird19.gif


tree2.gif

tree_apple01.gif ブログ休止のお知らせ*
突然ですが、ずっと前からいろいろと思うことがあり。。。
この度、ブログをお休みすることにしました。

これまでご訪問くださった皆様、リンクしてくださったり、仲良くしてくださった皆様にご迷惑を
おかけすることとなり申し訳ありません。

改めてこちらから訪問、ご報告させてください。

今はまだ考えられませんが、またここで『よんねこ達』の元気な姿を記事にできたらと思います^^

拙いブログでしたが、これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
毎回、拍手等のクリックもいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。




ご訪問ありがとうございます☆
ランキングに参加しています。
お手数ですが、クリックして頂けると嬉しいです*^^*↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ




スポンサーサイト



tree_apple01.gif モミの木の蓋付きボックス*
GW、皆様はどのように過ごされましたか?
我が家はというと、日帰りで松山市へ行ってきました(*´˘`)

詳しいことはまた後日ということで…←先延ばしでスミマセン(ノε`)
yukiさん、もう少しお待ちを~!



bee05.gifbee_line.gif



話変わって、我が家のモミの木シリーズの続きを^^
今回は蓋付きのボックスです。


20140505-1.jpg


エストニアの職人さんによって手作りされたもの。
蓋付きなのがお気に入り^^


20140506.jpg



お菓子作りで使う型などの小物を収納しています。
ムーミンの型は先月に記事にしましたが(→過去記事はこちら)、他にも…。


20140507.jpg


martinex社のムーミンのクッキー型。
このおうちが作れちゃうシリーズ、中身は開けないと分かりませんが、我が家にはミィとスナフキンが
来てくれました^^

他にも、スウェーデン製のお花のクッキー型と、ブロ友さんに教えていただいたクマのクッキー型。
ゆみこさん、遅くなりましたー(*´艸`*)
それと、おうちの形をしたゼリー型。








20140510.jpg


頻繁に使うものではないので、普段は蓋をして冷蔵庫の上へ。
左奥にあるカゴには、お菓子を入れています。

ちなみに2年前くらいの、使い始めた頃の画像がこちら↓。


20140508.jpg


写真ではあまり分かりませんが、この頃よりは少し色が濃くなっています。
色の変化も楽しみです(*´˘`*)♡



***おまけ***
『まったりのんびり』

20140509.jpg


先日、娘にままごとキッチンを購入した関係で絵本棚をリビングからダイニングへ移動しました^^;
キッチンカウンター下にある扉付きの収納スペースに教科書類を収納し、ゆくゆくはダイニングで
宿題等してもらう計画なので、どのみち好都合でした。

さばちゃんが、そんな絵本棚の上にある窓枠で、日向ぼっこをしていると思っていたら。
右手をだら~んとおろしてウトウト…。

『絵本棚があるし大丈夫だろう』

と思ってしまったのか、その後、本気で眠ってしまっていました(*´˘`)
でも、落下しないでよ~(笑)



ご訪問ありがとうございます☆
ランキングに参加しています。
お手数ですが、クリックして頂けると嬉しいです*^^*↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ




tree_apple01.gif かわいいお花にメロンパン*
久しぶりの更新です(*´˘`)

4月に参加したパン教室。
メロンパンとピザを作りました*^^*


20140501.jpg


持ち帰った、メロンパン☆


今回は、パンを作るのに『できる』と思っている娘が、


「自分でする!する!p(`ε´q)」


と駄々をこね、パン生地を奪い取られ…(ノε`)
「ママと一緒にしようね。」と言っても、全く聞き入れず。゚(゚´³`゚)゚。
どうやら早起きしたせいからか、眠くて機嫌が悪かったようです。

そんなこんなで、何とか苦労して?作り上げた思い入れのあるパンとなりました(笑)
先生はもちろん、一緒に参加したママ友さん達もご理解くださった事がとても嬉しかったです♡
ちなみに写真を撮り忘れたピザは、その日の夜に家族みんなで美味しくいただきました♪


20140502.jpg


器は、『ARABIA stencil Miranda』

ステンシルで絵付けされているので、ちょっとぼやけた所があったり、素朴な可愛さがお気に入り。
ブラウンもあるけれど、私はやっぱりブルーが好き☆

toriプレートには、『小鼓(こつづみ)』を。
薄く焼いた生地で餡子を巻いた和菓子で、こちらもみんなで手作りしたもの^^

コーヒーにとても合うので、どちらも美味しくいただきました(*´艸`*)



+ + + + + +



さてさて、GW中ですね。

我が家は何の予定もありませんが、せっかくなので日帰りでどこかに行こうと思います。
どこに行こうか今夜考えなくちゃ~^^ ←計画性ゼロ。



***おまけ***
『障害物!?』
20140503.jpg


「キャットタワーの通り道に何かおる、邪魔だにゃ~。下りれないにゃ~。」

ぼくは、しま~しましましま~じろう~だよ♪助けて~(同じネコ科の仲間だよ~!)


20140504.jpg


「そんなこたぁ知らん、早くのけてにゃ。」


くろちゃんの目といったら…本当に邪魔なんだろうなぁ。
でも、そんな冷めたお顔も大好き(笑)




ご訪問ありがとうございます☆
ランキングに参加しています。
お手数ですが、クリックして頂けると嬉しいです*^^*↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ




tree_apple01.gif 鈴木マサルさんのムーミンパーティー*
暖かくなってきたので、リビングに飾ってあるムーミンハンカチを替えてみました(*´艸`*)


20140427.jpg


ドリーム・ぽけっとオリジナルハンカチ


『party』


鈴木マサルさんがドリーム・ぽけっとだけに特別にデザインしたもの。


カラーは、春らしくグリーンに(夏ならブルーにしたかな^^、オレンジもあります。)


20140428.jpg


ムーミンハンカチはリビングにあるキッズスペースに飾ってあるのですが、ムーミン達が楽しそうに
している様子に娘も大喜び(*´˘`)

前回のハンカチがみんな後ろ向きだったから^^
みんなの顔が見れて、素直に嬉しいようです(*´˘`*)♡

本当は『モランとばったり』が先にツボだったんだけど…。
キッズスペースなので『party』が優先となりました(笑)


20140429.jpg


そして、おまけのフィンランドのムーミンショップでしか貰えないショッパーと、裏がムーミン谷の地図になっているドリーム・ぽけっとのお知らせ☆
地図はカラーで素敵だし、何に使うか考えよっと^^


20140430.jpg


更に、母の日が近いということでメッセージカードと名刺サイズの小さなカレンダー。
娘に「ありがとう。」と言われる日が待ち遠しいです*^^* 言われなかったりして…




とにかく可愛い♡     これもかわいい☆ 


秋・冬まで一休み♪     お気に入り登録中。



***おまけ***
『人間の布団は最高だにゃ♪』
20140431.jpg


主人が出張の時は、1階のリビングで布団を敷いて寝るのがここ最近の習慣に*^^*
(和室リビングなので^^)

するといつの間にか、よんねこ達に布団を占領されているのです(笑)

2階の寝室で寝ている時は、よんねこみんなが来て一緒に寝ることはないのですが。
朝まで、同じ布団でみんな一緒に寝るのが至福の時間で特別な気がするのです☆




ご訪問ありがとうございます☆
ランキングに参加しています。
お手数ですが、クリックして頂けると嬉しいです*^^*↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ




tree_apple01.gif ヘムスロイドのパンかご*
愛用中のオーバル型のバスケット。


20140422.jpg


スウェーデンはヘムスロイド社のもの。
北欧の職人さん達により、ひとつひとつ丁寧に作られています^^

緩やかな曲線が美しく、飾りもかわいい(*´˘`*)♡


20140423.jpg



普段は、コーヒードリッパー入れとして使っています(見えにくいですが、上から3段目)。
ちなみに我が家のドリッパーはKONO式の桜です^^

1段目には、コーヒー、紅茶などのお茶セットをマリメッコ、harikkoさんの缶とエリックコルドの容器に。
2段目には、パンを入れる白樺かごと、果物を入れるキャサリンホルムのボウル。
3段目には、先程のヘムスロイドのかごと、ペパナプ入れの北欧風かご。
4段目には、ジャガイモなどの野菜を入れたアイアンバスケット。


20140424.jpg



少し話がそれますが、この白いラック。
先月、イオンで購入したもの^^

元々、ここには似たような素材でできた、幅の狭い赤い2段ラックを置いていました。
独身時代に買ったもので家を建ててからも使っていましたが、やっぱり白いキッチンに赤は浮く><

ということで、幅のある白いラックを色々と検討していましたが、正直あまりお金はかけたくなく(´ε`;)
たまたまイオンへ行ったところ、条件の合うラックを発見したんです(笑)

サイズも色もバッチリで全体的に見ても統一感が出たので、いいお買い物ができました^^
今後、冷蔵庫を買い替える時期がきたら、もちろん『白』にしたいです(*´˘`)








かごの目隠しにも^^


***おまけ***
「日向ぼっこ♪」
20140425.jpg


右後ろ脚がだら~ん。
ぽかぽか陽気に包まれて、お昼寝中。


20140426.jpg


シャッターをきると、思いっきり寝ぼけた表情^^
起こしてごめんねー!



ご訪問ありがとうございます☆
ランキングに参加しています。
お手数ですが、クリックして頂けると嬉しいです*^^*↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ




tree05.gif Profile*

umi*

Author:umi*

北欧🌼家族(夫&5歳と1歳の娘)🌼
4匹の猫(よんねこ)のことなど。

現在、ブログ更新はお休み中です。
*追記*
2016.9~庭で子猫を保護し、
「ごねこ」になりました^^

Instagramはこちら ↓ 
Instagram

tree05.gif よんねこ*

cha.jpg  
ちゃっくん*(♂)  
 一番食いしん坊で、怖がり。  
 

kuro.jpg  
 くろちゃん*(♂)  
 一番平和主義で、甘えん坊。  
 

saba.jpg  
 さばちゃん*(♀)  一番umi*と常に一緒に行動。   
 

natti.jpg  なっち*(♀)
 一番やんちゃで、マイペース。 


tree05.gif Calendar*


04 ≪ 2023/0506
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

©Plug-in by ASIA SEASON

tree05.gif Category*

✿過去記事一覧

tree05.gif Shop*

ACAG deux
ACAGdeux.gif

tree05.gif ネコ温度計*


tree05.gif Link*
tree05.gif Access Counter*

tree05.gif Online Counter*

現在の閲覧者数:

tree05.gif Blog Parts*

Night on the Planet banner03.gif